Body Coathing
全てはお客様の為に
年式やカラー、使用状況や保管環境により、1台1台違うコンディションを的確に見極め、お客様のご予算やご要望を踏まえた上で最適なカーコーティングをご提案させて頂きます。
【細部洗浄、異物除去】
「カーコーティング」=「コーティング剤の特性、耐久性」で選ばれることが多いですが、どんなに高性能なコーティング剤でも、汚れが落とせてない状態では本来の性能は発揮することが出来ません。
また細部に溜まりがちの汚れや黒ずみの除去も、最終的な仕上がりを決定付ける重要なポイントだと当店は考えます。
『落とせる汚れは出来る限り落とす』。
様々な機材、溶剤を用いて、細部に至るまで可能な限り除去していきます。
【熟練の職人による磨き】
塗装の厚さは約80~120ミクロン。そのうち磨ける部分は約3分の1程度。食品用ラップ約3枚程度の厚さです。塗装の状態を判断することも大切ですが、塗装の特性を熟知し、最適な研磨方法を判断する豊富な経験が必要です。
1台1台丹精込めて丁寧に磨きこむことで、塗装の持つポテンシャルを最大限引き上げます。
【条件下に応じたコーティング剤】
お手入れ方法や保管環境などに応じて数種類のコーティングご用意させて頂いております。
当店で取扱いのコーティングは、実際に実車に施工しての数年様々なテストを行い、お客様にオススメできるものだけを厳選し取扱いさせて頂いております。
ECHELON ZEN-XERO
これまでのエシュロンラインナップの歴史と評価から生まれたエシュロンシリーズの最上級グレード。従来のシリーズの改善点を解消しつつ、究極の性能を追求した次世代ハイブリッド被膜。超撥水性被膜の美しい水玉と一層深みのある膜厚感に優れた光沢被膜を形成し、ユーザーにこれまで以上の満足と優越感を与えます。
ECHELON NANO-FIL
ボディコーティングとして、全く新しい構造である「3Dネットワーク構造被膜」を開発。従来の網目構造の中に「直鎖結合」を組み込むことで、高硬度な被膜性能を維持しながらも高い追従性のあるしなやかさを併せ持った、より体感できる性能を生み出します。
硬さとしなやかさを併せ持つという不可能を可能にし、高性能なコーティングへと進化したNANO-FILは「インパクトのある膜厚感」、「シミを防ぐ超滑水性」、「従来を驚愕する耐候性」といったコーティングとして求められる最も重要な機能を実現しています。
DIAMOND COAT
「硬さ」×「柔軟性」×「最高の艶」を求め、一切の妥協を許さず幾多に渡る開発を繰り返し、長い年月をかけ完成した不可能を可能とした全く新しいガラスコーティング「ダイヤモンドコート」。
従来のガラスコーティングに世界一硬い鉱物に匹敵する「ダイヤモンド」を、直径4ナノメートルの微粒子化し配合するという世界初の技術を開発しました。
最高峰に相応しい「究極の防護性能」と「透明感のある艶」で愛車の美しさを長期間守り続けます。
リアルガラスコート class H
驚異的な水キレで、雨が残らず流れ落ち、雨ジミや水アカの固着を軽減する、革新的な疎水性ガラスコーティング『リアルガラスコート class H』。
ボディに水滴が残りにくいためウォータースポットや水シミの固着を軽減。高い疎水耐久性と優れた光沢保持率により愛車の美しさを守り続けます。
リアルガラスコート class R
クリスタルガラスを彷彿とさせる美しい光沢とすさまじいほどの撥水性能を実現した最先端ガラスコーティング『リアルガラスコート class R』。
しっかり雨をはじくとともに、酸性雨や水アカからボディを守ります。また、厚く硬いガラス系被膜は高温になっても軟化することなく強靭なままなので、汚れが固着しにくく、水洗いだけで簡単に汚れを落とすことができます。